
WARA means STRAW
麦わらから「WARA STRAW」へ
商品について
・WARA STRAW Long:15~18cm
・WARA STRAW Short:13~15cm
・定価:¥30/本
東京都内の飲食店向け、雑貨店向けの卸売りと、
ご家庭向けの小売りを行っています。
*写真はLongとShortのミックス、250本入り
一本一本 手作りしています
畑で収穫した麦は、脱穀して麦の実と麦わらに分けます。
残った麦わらの皮をむいて、節と節の間をカットして、
消毒して、瓶詰めしてみなさんの元にお届けしています。
すべての作業は手で行われます。
使い捨てないでください
WARA STRAWは使い回しできます。
洗ったあと、しっかり乾燥させれば、基本的に何度でも使えます。
強く押したり踏んだりすると割れますので丁寧に扱ってください。
ただ、天然素材のため、湿ったままにしておくとカビが生えます。
洗った後はレンジで乾燥させるか、冷凍庫で保存することをお勧めします。
使えなくなったストローはゴミに出さずに、ぜひ庭や畑に撒いてください。
トレーサビリティも
麦の種類、種まきした日、収穫した日、加工した日、畑の場所など、
ストローがどこから来たかを記しています。
年に何度か畑で農作業体験やストロー加工の体験会を実施しますので、
気が向いたらぜひ畑に遊びに来てください。
NewsやFacebookページで情報発信をしています。